過去ログ:
キーワード 条件 表示

iPhone 投稿者:ada 投稿日:2009/11/14(Sat) 20:53:30 No.444
こんにちは。

iPhoneユーザになりました。

iTrailのことですが、お値段は¥350円です。

iPhoneでこれを使って、ツーリングのログを取るというのは
実際は無理みたいです。

iphoneのバッテリが持ちません。
せいぜい数時間らしいです。

VISTA HCxの乾電池の仕様なら丸一日ログが取れます。

VISTA HCxをログ用に使い、iphoneをナビ代わりに使うのが良い感じです。
iphoneのグーグルマップは、とっても良いです。

Re: iPhone 投稿者:toku@管理人 投稿日:2009/11/18(Wed) 19:40:46 No.445
おぉ! iPhone手に入れましたか。
やはり専用GPSの性能に到らないのは残念なところですね。

ツーリング先で道に迷ったとき、現在位置をチェックするのに
iPhoneのグーグルマップは便利そうだなぁ。
ところでグーグルマップを表示させると、やっぱり通信費はかかるんですか?

iPhoneのパケット代は月50万円です(笑) 投稿者:ada 投稿日:2009/11/23(Mon) 11:55:57 No.446
iPhoneの通信契約は、定額パケットですのですが、

これが、定額契約でない場合は、パケット代が50万円以上になります。
あり得ない金額です。

出先で、GPSで測定してグーグルマップに現在地を表示させるとことが出来ます。
これ、便利です。

ハンディーの米国仕様のVIATAでは、同じ機能があっても
地図がショボイです。


どちらも、一長一短があります。

Re: iPhoneのパケット代は月50万円です(笑) 投稿者:toku@管理人 投稿日:2009/11/23(Mon) 20:05:43 No.447
>iPhoneの通信契約は、定額パケットですのですが、
>これが、定額契約でない場合は、パケット代が50万円以上になります。

すさまじい。。。
グーグルマップ使うには定額パケット必須ですね。

>どちらも、一長一短があります。
ハンディーGPSのデメリットは地図がザックリで、現在位置がはっきりしないところですよね。
日本語版だとボッタクかと思えるような価格だし。

結局GPS環境はadaさんのようなスタイルがベストなのかもしれませんね。

iPhone+GPSアプリ「iTrail 」 投稿者:ada 投稿日:2009/04/06(Mon) 23:14:49 No.436
こんにちは

iPhoneに魅力的なソフトが登場してきました。
それが、iTrailというソフトです。

携帯でGPSロガーの役割をさせようとするものです。
私は持っていませんが、持っている方から見せてもらったら、第一印象としては、使えそうです。

何より、地図画面が実用的です。

Re: iPhone+GPSアプリ「iTrail 」 投稿者:toku@管理人 投稿日:2009/04/07(Tue) 20:24:06 No.437
こんばんは。

iTrailについてちょっと調べて見ました。
トラックログをGPX,KMLで出力できるのは、なかなか良さそうですね。

ただ
iTrail使用中は他の機能を使用できない。
長時間の使用でiPhoneの発熱が気になる。
iPhoneでGoogle Mapsが表示できるけど通信費が……
eTrexと違ってラフに扱えない。
ログ取得間隔を1秒に設定できない(記録間隔はおよそ10〜60秒ごと)
などの問題が気になって、あまり魅力を感じないのが正直なところです(笑)

とはいえ、走行ログを取得するための選択肢が増えるのは嬉しいことですね〜

話は変わりますが、現在借りているサーバーの契約が終了(2009/6/14)をもって、motolifeを閉鎖します。
現在バイクを降りておりほとんど更新する機会もないので、スッパリと止めることにしました。

adaさんとGPSについて色々とやり取りをさせていただいたおかげで、
楽しく知識が深めることができたと思います。
どうもありがとうございました。

Re: iPhone+GPSアプリ「iTrail 」 投稿者:ada 投稿日:2009/04/08(Wed) 21:28:47 No.438
えー!!!!!!!!!!!!!!!

閉鎖!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そりゃ、困りますって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

管理にさんほど、GPSロガーに詳しい人はいないのに。

eTrex良いですよ、こないだ飛行に乗って、B−747の最高速度は時速1100キロを測定できました。

熱烈なファンです、このコンテンツを今後も残してください。

Re: iPhone+GPSアプリ「iTrail 」 投稿者:toku@管理人 投稿日:2009/04/09(Thu) 19:32:17 No.439
そう言っていただけると、サイトを作ってきた甲斐があります。

実はサイトを閲覧だけでも可能にしようかと思っていたんですが、
無料でCGI可でGoogle MapsからKMLファイルを呼び出せるサーバーってないんですよね。
だからスッパリ止めてしまおうかと。

ただ今借りているレンタルサーバーは有料期間が過ぎると、
自動で50MBだけ無料で使用できるかもしれませんので、
様子を見て、残す事も検討しようと思います。

時速1100キロですか・・・凄い世界だ。

Re: iPhone+GPSアプリ「iTrail 」 投稿者:ada 投稿日:2009/04/11(Sat) 05:46:09 No.440
わがままを申し上げて済みませんでした。

情報は、その鮮度と確からしさが命とも思います。
だから、
更新されないホームページを持つというのは、管理人としては辛いモノだと思います。

出来れば、管理人様と連絡が取れるような方法を残してもらえたらありがたいと思っています。
メールアドレスを教えてもらえればありがたいですが、
ブログ等でコメントが入れられるようなところがあれば、そちらでもかまいません。

ホームページお疲れ様でした。

アダ

引っ越しお疲れ様でした 投稿者:ada 投稿日:2009/04/12(Sun) 11:18:59 No.441
こんにちは

ホームページの引っ越し、お疲れ様でした。
GPSを初め、たくさんの有益なコンテンツを消してしまうのは
とても勿体ないと思っていましたので、とても嬉しいことです。

あと、本の感想文も楽しみでしたよ。

これからもよろしくお願いします。

Re: 引っ越しお疲れ様でした 投稿者:toku@管理人 投稿日:2009/04/12(Sun) 13:09:02 No.442
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

ちなみに本の感想は以下のブログで運用中です。
http://readingbooks.blog.shinobi.jp/

読書感想文 投稿者:ada 投稿日:2009/04/12(Sun) 14:02:22 No.443
管理人さん

こんにちは、読書のブログまで教えて頂きありがとうございました。
ながーい、おつきあいでお願いします。

では〜。

バイクでGPS 投稿者:ada 投稿日:2008/12/06(Sat) 22:00:49 No.430
こんにちは、管理人さん

新しいコンテンツ「バイクでGPS」を拝見しました。

管理人さんから、GPSのことを聞いて、自分も始めたGPSデータライフ。
ワンダースワンから始まって、今は、VISTA HCxを使うまでになれました。

とっても感謝です。

そして、このコンテンツは、これからGPSでデータ活用をしようとしている方には
大いに参考になると思います。

これからもよろしくです。

Re: バイクでGPS 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/12/07(Sun) 08:42:20 No.431
adaさん、こんにちは。

個人的に走行軌跡を表示させて楽しんでいるだけであれば、
ここまでまとめてみようと思わなかったかもしれません。

やはりadaさんとのやり取りに大きな影響を受けていますので
こちらとしても感謝しています。

VISTA HCxをお持ちとは、うらやましい。
本体だけで走行軌跡が、ある意味無限に取得できるし、
GPSチップの感度も上がっていて、最高ですね。

これからもよろしくお願いします。

Re: バイクでGPS 投稿者:ada 投稿日:2008/12/29(Mon) 10:28:48 No.432
VISTA HCx(米国仕様) インプレ

こんにちは、今年もわずかになってきましたね。
今年もお世話になりました。

HCxのインプレをご紹介します。
地図は、アップアップダウン製のナビゲーション機能なしをインストールしています。
(ローマ字表記のマップ)

私は、もともと走行軌跡のデータを記録する目的で導入しましたので、
この使用目的は十分に満足しています。
サンプリング間隔も目的別で選べます。また、データの保存容量も2GB(最大で2GBです)のマイクSDカードを使用することで、ほぼ無限に保存できます。
SDカードには、日付ごとにデータが保存されますので、管理もしやすいです。

HCxは、もともとはトレッキング用に開発されたものだと思います。

ですので、手に持ってじっくり画面を注視できるできるなら(トレッキング)、
ローマ字表記の地図でも現在地、走行ルートなど確認が出来非常に役立ちます。
標高や方位も分かるので、トレッキングにはとっても便利です。

ただし、バイクで走りながらこれを見る場合は、実用的では無いです。
停車時に、画面をのぞき込むで判別しようとするのですが、
バックライトがないと日中は、判読できない状況です。

そして、常時バックライトを点灯させるには、USBの電源ラインを本体背後から接続します。
これだと電源ラインが邪魔でお手軽にタンクバックに放り込んで使うと言うわけには行きません。
現実には、停車時にこれを取り出して画面をのぞき込んでルートを確認するという行為が必要です。これは、無理だと思うんですよ。

でも、旅行やツーリングに手軽に持ち出し出来るこのデバイスは、帰宅後ルートを整理するのは楽しいです。

そして、管理人さんに教えてもらったグーグルマップでの利用で楽しさ倍増です。

では〜

Re: バイクでGPS 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/12/29(Mon) 22:35:40 No.433
こんばんは。
なんだかあっと言う間の一年でした。

HCxのインプレ、ありがとうございます。
こういうインプレを拝見すると、HCx欲しくなってしまいますね。

電源ボタンを押してバックライトを点灯させるという方法は、
トレッキング用として作られた製品だけに、仕方がないところですねぇ。
日中でも見づらいのは、カラー液晶のせいなんでしょうね。

eTrexは走行軌跡の取得をメインとするなら、英語版の方が安くていいですよね。
日本語版の価格が倍以上するのが信じられない!

それと、ローマ字表記の日本マップがあるのは、知りませんでした。
現在位置の確認と走行軌跡取得くらいの使用では、ローマ字表記のマップで十分ですね。

来年もよろしくお願いします。

マイマップでインポート 投稿者:ada 投稿日:2008/11/20(Thu) 10:08:18 No.421
こんにちは、管理人様

できの悪い生徒でお手数をかけます。

グーグルマップにログインした状態で、地図データをインポートすると
私の場合、トラックデータが分割されてしまうのです。

しかも、トラックデータはポイントデータで
小さい四角の集まりとして表示されてしまいます。

まずは、1本の走行データ(四角の点ではなく)として読み込むためにはどうしたらよいのでしょうか。

生データを下記に示します。

http://www.geocities.jp/dr_ada88/ensoku/2008_sarugakyo/1st.kml

Re: マイマップでインポート 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/11/20(Thu) 19:34:28 No.422
adaさん、こんにちは。
早速グーグルマイマップ使用されていますね。

まず、「トラックデータが分割されてしまう」件ですが、
マイマップの仕様上、一定のトラックポイントを超えると分割されてしまうようです。(350ポイント前後)
またフォルダも無視されてしまうようです。

以前紹介した方法でKMLファイルをダウンロードすると、
当然フォルダが消え、トラックポイントも分割されたものがダウンロードされます。
またいちいち、そのダウンロードしたトラックポイントを修正するのは面倒なので、
ウェイポイントを作成しおえたマイマップからKMLファイルをダウンロードし、
アップロードした元のファイルに、ダウンロードしたKMLファイルのウェイポイントを移したらどうでしょうか?


次に四角いマークが表示される件ですが、
一見トラックポイントのデータ毎に四角いマークが表示されているように見えますが、実は違うんです。

添付画像を見てもらうと分かりますが、四角いマークは線の折れポイントなのです。(拡大すると分かる)
カーソルを線に合わせると、この四角いマークが表示されると思いますが、
グーグルマイマップの線を引くモードにすると、この四角いマークを移動させることで、
線の折れポイントが調整出来るようになっているのです。

編集モードを終えるか、
右上にある「リンク」からマイマップのURLをコピーし、グーグルからログアウト後、そのURLにアクセスしてみてください、四角いマークはでないはずですよ。

なかなか、一括で思うようなファイルが作成できないのが辛いところですよね。

Re: マイマップでインポート 投稿者:ada 投稿日:2008/11/20(Thu) 20:46:29 No.423
いつもありがとうございます。

>ウェイポイントを作成しおえたマイマップからKMLファイルをダウンロードし、
アップロードした元のファイルに、ダウンロードしたKMLファイルのウェイポイントを移す

これが、良いですね。

本当に出来の悪い生徒で、お手数をかけます。

いつも、親切丁寧で、しかも素早い回答をありがとうございます。
グーグルマップに走行軌跡って、とっても体裁が良くて見やすいのですが、
その体裁の良さを作るには、結構、知恵と苦労がいるんですね。

がんばります。

Re: マイマップでインポート 投稿者:ada 投稿日:2008/11/23(Sun) 07:36:51 No.426 ホームページ
こんにちは、管理人さん

グーグルマップに走行軌跡を描く作業ルーチンが出来ました。


1.ガーミンでデータを収集
2.カシミール3Dでデータをきれいにする。
3.使用する画像をサーバにアップしておく
4.trk2kmlでKMLファイル書き出し
5.サーバーにKMLファイルをアップ
6.グーグルマップでアップしたKMLファイルを外部ファイルで読み込み
7.グーグルマップのマイマップ機能で目印の作成をします。
  リッチテキストモードで作業するととても便利でした。
  画像サイズは、デフォルトだと227pxでした。
  そこで、このサイズで気に入らない場合は、html編集で
  227の部分を変更で対応しました。

8.教えたもらったブックマークで目印のKMLをダウンロードします。
9.先の走行軌跡のKMLファイルにダウンロードした目印のKMLファイルの中身を
  コピー&ペーストで結合させます。
10.結合したKMLファイルを再度、サーバーにアップロード。

グーグルマップ完成です。

アドバイスをありがとうございました。
なんとか、ここまでたどり着けました。

本当にありがとうございました。

Re: マイマップでインポート 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/11/23(Sun) 07:58:43 No.427
こんにちは。

作業ルーチンばっちりですね。
私が頭の中で考えているものとほぼ同じなので、リスト化していただけて感謝です。
画像サイズのデフォルトが227pxだとは気付きませんでした。

ところで4番ですが、いったんKMLファイルを自分のサーバーにアップされているのでしょうか?
(文面からはそう読めました。)
マイマップにKMLファイルのデータをインポートするのに、
自分のPCにあるKMLファイルからインポートできるのはご存じでしょうか?(添付画像参照)


今度、今回のやり取りをまとめてブログにでもアップしようと思います。

Re: マイマップでインポート 投稿者:ada 投稿日:2008/11/23(Sun) 08:14:58 No.428 ホームページ
おはようございます。

レスが速いすね(無理矢理若者言葉)。
走行軌跡のKMLファイルを一旦、サーパーにアップしています。

この部分ですが、
10Mbの容量制限ありますが、私の場合、全行程を表示できなかったことがありましたので
サーバーにアップロードすることてで対応しました。

ここの部分のフォローをお願いします。


この一連の作業プロセスをこちらのブログにアップロードをお願いします。
この方法は、グーグルマップに走行軌跡を描く最高の方法だと思います。
みなさんの参考になると思います。

Re: マイマップでインポート 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/11/23(Sun) 15:09:38 No.429
>レスが速いすね
いや〜、たまたまッスよ(お返し若者言葉)

>私の場合、全行程を表示できなかったことがありましたので
そういう理由がありましたか。失礼しました。
もしかしたらPCの接続しているネット環境が影響して、グーグル側のKMLファイル取り込みスピードに、
PCからのアップロードスピードがついていっていなかった可能性がありますね。
その点サーバーからKMLファイルをインポートする時は、アップロードスピードは関係ないので、
問題ないのかも。

これもマップ作成時に以外と重要な問題かもしれませんね。
この内容も、一連の作業方法の注意点として入れておく方が良さそう。

今までは走行軌跡の作成方法は、細切れ的にアップしてきたので、
ここらへんで最初から作成したマップ表示までをまとめて公開したいと思います。
そのうち・・・

相互リンクの依頼でご連絡させていただきました。 投稿者:gin 投稿日:2008/11/21(Fri) 19:32:31 No.424
相互リンク依頼でご連絡させていただきました。


いつも楽しく拝見させていただいております。
相互リンクのお願いでご連絡いたしました。

当サイトは下記になります。

バイクでキャンプツーリングに行こう!
http://www.bikecamptouring.tank.jp/bikecamptouring/

貴サイトへは誠に勝手ながら、当サイトのリンク集である
http://www.bikecamptouring.tank.jp/bikecamptouring/link/link2.html
にてリンクさせていただいております。

当サイトでは、バイクでキャンプツーリングをしてみたい人の為に、
経験豊富な管理人の知識と実践方法、お役立ち情報などを写真を用いて、
紹介しております!バイクキャンプツーリングを楽しみましょう!

貴HPのような立派なものではないのですが
がんばって運営しております。

もしリンクしていただけるのでしたら、
ginbike@gmail.com
までご連絡いただければありがたいです。

当HPへのリンクは
バイクでキャンプツーリングに行こう!
http://www.bikecamptouring.tank.jp/bikecamptouring/
というテキストリンクでよろしくお願いいたします。

それではお手数おかけしまして、
誠に恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

管理人gin


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バイク関係のサイトを3つ作成しておりますので
こちらもよろしければリンクお願いいたします。

バイクでキャンプツーリングに行こう!


できる!バイクメンテナンス・カスタム・整備点検修理

イラストで簡単!バイクの構造入門
〜ホンダヤマハスズキカワサキ〜


ginbike@gmail.com
管理人gin
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Re: 相互リンクの依頼でご連絡させていただきました。 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/11/22(Sat) 13:45:14 No.425
ginさん、はじめまして。

早速、貴サイトを拝見しました。
コンテンツも充実しており、すばらしいサイトだと感じました。

ただ、相互リンクの件ですが、申し訳ありませんが今回はご遠慮させていただきます。
貴サイトに貼られた当サイトへのリンクは削除していただいても構いません。

理由ですが、
コンテンツが充実されているのですが、リンク集はただのリンクの羅列であり、
掲載されているリンク先が、何のサイトなのか不明であること。
そしてリンクしているサイトに対する、管理人さんの意思が感じられないこと。
が大きな理由です。

リンク数の少ないリンク集でしたら、気にならなかったと思いますが、
10ページものリンクがあると、リンク先の情報もなしに訪れてくれる方はいないと思われます。

申し訳ありませんが、ご了承ください。

こんにちは 投稿者:ada 投稿日:2008/10/13(Mon) 08:46:31 No.412
管理人さん、バイクを売却しちゃったのですか?

いろいろと思うところはあったのでしょうが、残念な気もします。
でも、また、乗ることも出来るでしょうから
そのときは、新型を買ってくださいませ。

ところで、こちらにある、グーグルマップで緯度・経度・ズームを
数値化するプログラムなんですけど、
このときに、同時に走行軌跡を読み込んでから、
目印の緯度・経度を読むことはできないものでしょうか?

私の使い方としては、先にグーグルマップに走行軌跡を表示してから
目印を付け行くという工程のほうが、目印を付けやすいので
そうしたいのです。

もしくは、グーグルマップでプラグインの用にできる
モジュール化して一般公開してもらえたら嬉しいです。

お時間が許すようでしたら、よろしくお願いします。

Re: こんにちは 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/10/14(Tue) 20:28:25 No.413
adaさん、こんにちは。

バイクは相変わらず好きですので、またいずれ乗ろうかと思っています。

さて、以下の件ですが、
>ところで、こちらにある、グーグルマップで緯度・経度・ズームを
>数値化するプログラムなんですけど、
>このときに、同時に走行軌跡を読み込んでから、
>目印の緯度・経度を読むことはできないものでしょうか?

これってウェイポイント用の緯度・経度を調べたいんだけど、
何もないところでウェイポイントを作りたい場所を調べるのが大変だから
走行軌跡を目印にして、ウェイポイント用の緯度・経度を調べたい
ってことですよね?

http://motolife.sanekiyo.com/outdoor/latlng.html
にGoogle Mapsのように走行軌跡を表示させるとなると、かなり大変なので、
以下のどちらかの方法をお勧めします。

1. Google Mapsを使用する
2. GPX Editor JSを使用する(おすすめ)

GPX Editor JSは、GPX形式のGPSデータを読み込み、走行軌跡を表示し、
ウェイポイントがそのまま作成できるツールなので、adaさんの要望にピッタリではないかと。

GPX Editor JSの配布元や、詳しい内容はmotolife diaryに記載しましたので、参考にしてください。
http://motolife.sanekiyo.com/diary/archives/2008/10/14-190000.html

ありがとうございました 投稿者:ada 投稿日:2008/10/14(Tue) 22:46:58 No.414
早速、トライしてみました。

ところが、GPX Editor JSを使ってみようとしたら、internetexplorerでは
使用できないことが判明、orz!

Firefoxをインストールして、動作を確認しました。
ブラウザなんてどうでも良いと思っていましたが、結構、その違いに気になるなぁと
本筋のところでないところでためらっています。

GPX Editor JSをまだ、チラ見しただけですので、その実力は存じないのですが。
ですが、管理人さんに教えてもらった軌跡データとウェイトポイントを別々に作って
それを合体させる手法は、表現が自由だしとても気に入っている方法なのです。

おしきせじゃないところが、とってもグー!
もう少し、自分で練習してみます。

今回も、丁寧で的確なアドバイスをありがとうございました。

Re: ありがとうございました 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/10/14(Tue) 23:22:36 No.415
>GPX Editor JSを使ってみようとしたら、internetexplorerでは
>使用できないことが判明、orz!

失礼しました。普段使ってるのがFirefoxだったので、気付きませんでした。

今回紹介した二つの方法は、どちらも一長一短があるんですよね。
軌跡データとウェイトポイントを別々に作って合体させる方法は、ウェイポイント作成がちょっと面倒。でもデータ量が多くてもあまり待ち時間はない。
GPX Editor JSは、データ量の多いとブラウザが重くなるけど、ウェイポイント作成が楽。

とりあえず、色々試してみてください。

Re: こんにちは 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/10/16(Thu) 19:38:38 No.416
もうこのスレッドを見ていないかもしれませんが、
Google Mapsを使ってKMLファイルを作成する方法がありましたので、公開しました。
この方法はGoogleマイマップを使うので、Googleアカウントが必要ですが。

Googleマイマップを使ってウェイポイント入りのKMLを作成
http://motolife.sanekiyo.com/diary/archives/2008/10/16-191820.html

Re: こんにちは 投稿者:ada 投稿日:2008/10/16(Thu) 20:20:36 No.417
こんばんは。

拝見しております。
最後の方法が、良い感じです。

グーグルマップからKMLファイルをダウンロードしちゃうのが凄い技術です。

良い感じです。

ダウンロード出来るデータは、マイマップ上にインポートした走行軌跡でないと
出来ないみたいですが、これで正常なんでしょうか。

いろいな方法があることで選択の楽しみが出来ました。

このダウンロードの技を使いこなして、
ダウンロード後にエディターで修正が簡単みたいな気がします。

Re: こんにちは 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/10/17(Fri) 08:21:56 No.418
>ダウンロード出来るデータは、マイマップ上にインポートした走行軌跡でないと
>出来ないみたいですが、これで正常なんでしょうか。

マイマップに保存したデータでなくても、ダウンロード可能ですよ。
ただ、Googleマイマップにアクセスした状態でない場合、ちょっとやり方にコツがいります。

1. 自分のサーバーにアップしたKMLファイルをGoogle Mapsからダウンロードする場合
たとえばこれ、
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=
http:%2F%2Fmotolife.sanekiyo.com%2Fdiary%2Fimage%2F20081016-comp. ..... 8&z=15
(URLが長いので途中で改行してますが、一つのURL)
このように特定のマップへのURLを含んだURLでアクセスした場合、うまくダウンロードできませんが、

http://maps.google.co.jp/maps?
からGoogle Mapsにアクセスし、検索欄に
http://motolife.sanekiyo.com/diary/image/20081016-comp.kml?
を入れて走行軌跡を表示させた場合、ダウンロード可能になります。
というかソースそのものが表示されます。
それをコピーしてテキストエディタにペーストすれば、KMLファイルが作成できます。

2. マイマップでのみ作成された地図を、Goolge Mapsにログインしていない状態でダウンロードする場合
この場合、検索欄に入れるべきURLが分からないと思います。

例えば、マイマップのみで作成した
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0& ..... 7&z=14
をダウンロードしたい場合(このサンプルは走行軌跡は入っていませんが)、
「Google Earthで表示」のリンク部を右クリックして、「リンクのURLをコピー(IEはショートカットをコピー)」を選択

すると以下のURLがコピーされるので、
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0& ..... ;output=nl

末尾の「output=nl」を「output=kml」に変更し、ブラウザのURL欄に入力
するとダウンロードのダイアログが表示されるので、そのままダウンロード。

adaさんが聞いている内容とズレた回答でしたら、またご質問してください。

Re: こんにちは 投稿者:ada 投稿日:2008/10/18(Sat) 05:16:59 No.419
まず、管理人さんに大感謝です。

KMLファイルを作成することを目的に、その様々な手法を紹介してもらい感謝です。

グーグルマップは、地図上に目印を付けるが便利だし、最終的にグーグルマップに表示することが目的しています。

でも、グーグルアースは、走行軌跡を簡単に表示できて便利。

そして、それらを複合使用して、目的の地図に仕上げていくは、比較的簡単な事が分かりました。
これは、非常に作業を楽に短時間で出来るようになりました。

そして、さらにグーグルマップからKMLファイルをダウンロードする手法です。
これは、画期的でした。
私走行軌跡を作る作業の仕方は、少しずつ訂正を加えていくやり方で仕上げていきます。
その途中は、マイマップで修正をすることで簡単に修正を反映できることが分かりました。

そして、最終的に走行軌跡と目印が仕上がったときに、
グーグルマップからダウンロードして、WEBにアップロードする。
この方法が、私に合っています。

>というかソースそのものが表示されます。
これ、本当に感動しまた。

あとは、エディターで修正で修正する作業ですが
走行軌跡の部分と目印の部分に分ける作業に慣れていなのいで
もう少し練習します。

でも、新しい情報にアタマ爆発しそうだった。

Re: こんにちは 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/10/18(Sat) 08:11:21 No.420
>あとは、エディターで修正で修正する作業ですが
>走行軌跡の部分と目印の部分に分ける作業に慣れていなのいで
>もう少し練習します。
確かにそれぞれの分け目を捜すにはちょっと大変ですが、
走行軌跡とウェイポイントの一個一個のデータは、<Placemark></Placemark>で囲まれているので、
それの一番最初の始まりと、一番最後の終わりを捜すと分かりやすいかも。

実は今回紹介した3つの方法は、adaさんから質問があってから、さて、どうしたらいいか、と考えて紹介したものなんです。
だからそれまでは、「trk2google maps & kml」+テキストエディタでウェイポイント追加、でやっていました。

正直言って3つめに紹介した方法は、自分でも気に入っているので、この方法に乗り換えようかなと思っています。

新しい方法を気付かせてくれた、adaさんに感謝です。
それでは、良いGPSライフを。

ご無沙汰です 投稿者:とっぱー 投稿日:2008/10/05(Sun) 00:27:11 No.408
すっかり内容が変わっていて驚きました。
過去ログにある自分のカキコを見てきたけど、
意外と嫌な奴イメージで驚いた(w

バイク乗ってますか?
自分は先週みけ君の第2子が生まれたので、
MR2とCB1300ボルドールのお友達と、
出産祝いに東名で足柄まで行ってきましたよ〜。
VFRは検切れでハリアーも10年選手だそーです・・・早いなぁ。

Re: ご無沙汰です 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/10/05(Sun) 22:05:27 No.409
そういえば、久しぶりだねぇ。
この前会ったとき、つい最近だったような気がしてたけど、
よく考えるとだいぶ経ってますね。

馬場はバイクも車もよく持たせるね〜。
ロスマンズVFRが復活して走るのを見てみたいけど、
部品がもうないだろうから難しいかな。

実はバイクは売ってしまったと、こっそりカミングアウト。

Re: ご無沙汰です 投稿者:とっぱー 投稿日:2008/10/07(Tue) 19:28:03 No.410
うーん、勿体無い。
この前会った時に売りそうな気配はあったけど・・・。

以下バイク仲間の近況;
まず自分は親の病院に同行したりで忙しく、
ソロで月一のバッテリー充電が主です(T-T)
センちゃんはケーシーの影響でドカの996Rに乗っています。
まだ一度も行ってませんが(w
黒のXXは検切れ50万で個人売に出ていましたが、
諦めて車検の予約をしたようです(^^;

ボルドール君の話では、
VFRの純正ブレーキではないようですが、
どこぞでフルキットで売ってはいるようです。
これを逃せば確実に終わり?(^^;
ちなみ先日は二人で大型の勧誘をしておきました。

また顔出しま〜す。

PS:OGでは最近に無い中野の気合の走りに、おじさんは感動しました。

Re: ご無沙汰です 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/10/07(Tue) 23:10:17 No.411
バイクに乗るのが、だいぶ少なくなったからね。
置いといて調子が悪くなる前に、売ってしまいました。
とは言ってもバイクは降りただけで、止めてはいないので、いづれ復活するでしょう。

センちゃんはドカですか。よく乗り換えるなぁ。
でもケーシーのバカッ速ぶりを見たら、ドカ乗りたくなっちゃうよね。
スーパーバイクでもドカがチャンピオン取りそうだし。
黒のXXはNewマシンを狙っていたのかな。
馬場にはVFR800をロスマンズカラーにして乗ってもらいたいな〜。

中野はいつものように抜かされっぱなしで終わるかと思ったら、
最後は気合いを見せてくれたね。
来年はカワサキ3台目かもって噂もあるし、気合い入ってるのかな。

それでは〜。

Multi Schedule Boardのイベント日予定日について 投稿者:muwmuw 投稿日:2008/08/08(Fri) 09:38:43 No.404 ホームページ
スケジュール調整のCGIを探していてここにたどり着きました。
Multi Schedule Boardは希望していた機能その物ズバリ!なのですが、
メンバーから一月ごとにして欲しいと要望がありました。

自分はCGIをサイトに乗せるのが精一杯なのですが、
簡単に修正できるものなのでしょうか?

もしも、どこかの数値を入れ替えるだけで対応できるのであれば
お教え願えないでしょうか?よろしくお願いいたします。

Re: Multi Schedule Boardのイベント日予定日について 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/08/08(Fri) 12:38:55 No.405
Multi Schedule Boardをお使いいただき、ありがとうございます。

配布しているスクリプトについてのサポート掲示板を、先日より設置しております。
お手数ですが、そちらへ再度書き込みをしていただけないでしょうか。

またお問い合わせの「一月ごと」の意味が分かりづらいですので、
もう少し具体的に書いていただけると、より良い返事ができると思います。

サポート掲示板は投稿フォーム上部にあるリンクからアクセスしてください。
よろしくお願いいたします。

Re: Multi Schedule Boardのイベント日予定日について 投稿者:muwmuw 投稿日:2008/08/08(Fri) 14:15:35 No.406 ホームページ
気がつきませんでした。>サポート掲示板
すいません。

そちらの方に再度、書き込みさせていただきます。

追記:サポート掲示板に書き込もうと思ったのですが、
   こちらの環境では投稿キーが表示されず、書き込みできませんでした。
   XPのIE6です。あとで別環境からも試してみます。

Re: Multi Schedule Boardのイベント日予定日について 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/08/08(Fri) 15:21:43 No.407
失礼しました。
投稿キーが表示されるよう修正しましたので、よろしくお願いします。

Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:KURO 投稿日:2008/07/31(Thu) 19:21:46 No.394
Multi Schedule Board1.1.4のイベントBBSについて質問です。
イベントを登録してからそのイベントBBSに投稿すると「アクセスされたイベントは削除されました」というページがでます。投稿自体は成功しています。
CGIの設定がおかしいのかと思い、ダウンロードしたMulti Schedule Board設定を全く変更せずにイベント登録して、BBSに投稿しても同じような症状が出ます。サーバーは自宅サーバーです。
よろしく御願いします。

Re: Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:KURO 投稿日:2008/07/31(Thu) 19:44:39 No.395
私なりに調べたところ、PCによって正常に投稿できたり、削除されましたページへ行ったりするようです。
そのPCの違いはIE7とIE6とブラウザの違いです。IE7では正常に投稿できて、IE6では削除ページへ行ってしまうみたいです。IE6は2台所持していますが2台ともダメでした。
でもこのページに置いてあるサンプルだとIE6でも正常に投稿できますね。うーん、何が原因なんだろう?

Re: Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/07/31(Thu) 20:32:55 No.396
Multi Schedule Boardをお使いいただき、ありがとうございます。

BBSの投稿の問題ですが、
ファイルに投稿した内容を出力後、
mulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=XX(イベントの番号)
としており、単純にcgiの目的のイベント画面を再表示しているだけなので、ブラウザの違いは考えづらいです。

BBS投稿後「アクセスされたイベントは削除されました」というページが表示された時と
投稿前のブラウザのURLを見ていただき、mulsche.cgi?以降の値を教えてください。
基本的に両者の値は同じになるはずなのです。

また「アクセスされたイベントは削除されました」と出る場合は、evtno=XX(イベントの番号)の値が存在しない番号になっている可能性があります。
例えば、Multi Schedule Boardのサンプルで
mulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=evt7
とすると同じように「アクセスされたイベントは削除されました」となります。

それとBBSの投稿を個別に削除したときも同じように
mulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=XX(イベントの番号)
でイベント画面に戻るようにしていますので、
これも確認してみてください。

Re: Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/07/31(Thu) 21:30:45 No.397
イベント設定でもファイルに出力後、イベント画面に戻るようにしていますが、ここでも
mulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=XX(イベントの番号)
でイベント画面に戻るようにしています。
IE6でのイベント設定時は問題ないでしょうか?

Re: Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:KURO 投稿日:2008/08/01(Fri) 09:41:55 No.398
さっそくの回答ありがとうございます。
まず、投稿する前のURLは/mulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=evt1です。
投稿後の削除されましたページのURLはmulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=evt1#bbs-headでした。
BBSの投稿を個別に削除したときも「削除されましたページ」に飛んでmulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=evt1#bbs-headです。

イベント設定時は問題ありません。
よろしく御願いします。

Re: Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/08/01(Fri) 13:10:29 No.399
投稿する前の
mulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=evt1
と、投稿後の
mulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=evt1#bbs-head
は、「#bbs-head」はページ内のある部分に移動するためのものなので、
実質的に投稿前と投稿後は同じURLということになります。
ですから同じURLにアクセスしながら投稿後「削除されたページ」となるのは不思議な現象です。

しかもIE6でイベント設定時は問題ないのも不思議です。
イベント画面に戻る処理はBBSとまったく同じものなので。

「削除されたページ」が表示されている時に、ブラウザのリロードボタンを押したらどうなりますか?

それとcgiの場所の設定で
$cgi_url = "./mulsche.cgi";
を相対パスから絶対パス(http://から始まる)に変えてみて試してみて下さい。
キャッシュを読みに行きがちなIE6とサーバーの仕様に左右される部分がありそうなので。
それとIE6の設定もキャッシュを読みに行かない設定にしてみて下さい。

Re: Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:KURO 投稿日:2008/08/01(Fri) 19:14:24 No.400
まずリロードを試してみました。するとイベントのページになりますが、BBSの部分ではなくトップ(タイトルのgifがある部分、下にBBS)に戻ります。
キャッシュと絶対パスを変更してもやはり同じでした。
イベント設定でBBSの個別削除をしても「アクセスされたイベントは削除されました」に飛びます。BBS全削除では正常にイベントページに飛びました。

うーん、自宅サーバーということも影響しているのでしょうか。ローカルからアクセスするとでる症状とか。一度外部からアクセスして試してみます。
もしよろしければ自宅サーバーにテスト用に設置してみましたので試してみて下さい。
http://wpc.blogdns.com/test/mulsche.cgi
CGIの設定はずべてデフォルトです。パスワードも。
ローカルからアクセスするとでる症状なら自分だけ我慢すれば良いのでいいのですが。

Re: Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/08/01(Fri) 22:04:27 No.401
私のPCからIE6でテストさせていただきましたが、KUROさんと同じ現象がでますね。

少しばかりテストしてみた結果、
・イベント設定時には問題が発生しない。
・スケジュールデータ登録では問題発生しない。
・スケジュールデータ個別削除では問題は発生しない。
・BBS投稿で「削除されたイベント」となる。
・BBS個別削除でも「削除されたイベント」となる。
ということが分かり、OKとNGの違いはURLの後ろに「#bbs-head」が着いている事。

まずは2315行付近「BBSデータ出力用サブルーチン」内の
print "Location: $cgi_url?mode=show_evt&evtno=$evt_no\#bbs-head\n\n";

print "Location: $cgi_url?mode=show_evt&evtno=$evt_no\n\n";
としてみてください。(\#bbs-headを外す)


ちなみにIE6で「削除されたイベント」が表示されている時にプロパティを表示してみると
添付画像のようにURLが「mulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=evt1#bbs-headbbs-head」とおかしなものになっており、
(URL欄はmulsche.cgi?mode=show_evt&evtno=evt1#bbs-head)
サーバー側と受け取る側の間で問題が生じているいるのかもしれません。

サーバーについては詳しくないのですが、元のイベント画面に戻る処理は
Locationヘッダというものを使用して、指定したURLへ飛ぶようにしていますが
その際サーバー側とブラウザ側のやりとりで何かが悪さをしているのかもしれません。

サーバーによってはLocationヘッダに対応していないものもあるようなので、
上記のテストでも問題が解決しない場合、Locationヘッダを使わず、一度「投稿が完了しました」というページをはさみ、
イベント画面に戻るボタンを押して元に戻るというテストをしてみる必要が出てくるかもしれません。

Re: Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:KURO 投稿日:2008/08/02(Sat) 09:45:58 No.402
テストしていただきありがとうございました。
上記改造でうまくイベントページが表示されました。
ありがとうございます。
多人数のクラブの出欠管理をしてまして、大変重宝しています。
多人数になればなるほど威力を発揮するCGIですね。

Re: Multi Schedule BoardのイベントBBS 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/08/02(Sat) 15:04:15 No.403
問題が解決して良かったです。
今回の問題は私の方でも勉強になりました。

なお、2280行付近「BBSデータの個別削除用サブルーチン」内でも
同じ記述をしていますので「\#bbs-head」を削除しておいてください。

「Copy TB URL」を新規公開 投稿者:toku@管理人 投稿日:2008/07/26(Sat) 21:42:18 No.393
トラックバックURLコピー用CGI「Copy TB URL」を新規公開しました。

■Copy TB URL概要■
ブログ記事を新しくエントリーする際、ブログポータルサイト「にほんブログ村」や
「BlogPeople」へ送信するトラックバックURLを本CGIに登録し、
楽にクリップボードにコピーするものです。
・一つのブログ記事に複数のトラックバックURLを設定する場合、テキストファイルなどに保存しておいたURLを一つ一つコピペするのは面倒
・違うPCからブログのエントリーをする場合、そのPCにもトラックバックURLを記載したテキストファイルなどを保存しておく必要があり、もう一つのPCとのデータ同期が面倒
という事でこのCGIを作成しました。

■Copy TB URLでできる事■
・コピーしたいURLを選択しておき、一括でクリップボードにコピー
・複数ブログ用トラックバックURLのカテゴリー分け
・カテゴリー登録・修正・削除
・トラックバックURL登録・修正・削除
・データファイルダウンロード機能

サンプル
http://www11.atpages.jp/motolife/cgi-bin/sample/copytburl/copytburl.cgi

設置方法、使用マニュアル
http://motolife.michikusa.jp/distribution/copytburl_manual/index.html

ダウンロード
http://motolife.michikusa.jp/distribution/index.html#copytburl