過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[103] こんばんは。 投稿者:Renn 投稿日:2005/08/01(Mon) 21:49
何も飛んできませんでした(笑)
ただ突風で、命の110では無く119番にお世話になるかと
思いましたよ。

チョット質問なんですが、tokuさんはレフのカメラを
何に入れてツーリング行ってますか?振動とか、どうなんでしょう?
[Res: 103] Re: こんばんは。 投稿者:toku 投稿日:2005/08/01(Mon) 22:06
何もなくて何よりです。
台風も逸れていったのが良かったですね。

カメラですがデジタル一眼レフはまだツーリングに持っていったことはありません。
が、カメラ用のディバッグを持っているのでツーリングに持っていくときはこのバッグを背中にしょって行くつもりです。
やっぱり振動は気になるので。
コンパクトデジカメはウエストバッグに突っ込んで、ケツをズラしたり等ハードな動きをしていますが問題はないようです。

[100] おはようございます。 投稿者:Renn 投稿日:2005/07/24(Sun) 07:10
tokuさん、月末の宿泊ツーリング残念でしたね〜。
何処方面に行く予定だったんですか?キャンツーですか?

来週、僕は北陸自動車の旅に行きますが、どうやら台風が直撃
なさるご様子。久々の旅行なのに・・・・(涙)
ああぁ、神様っているのでしょうか?(笑)
[Res: 100] Re: おはようございます。 投稿者:toku 投稿日:2005/07/24(Sun) 08:58
今回は宿をとっての志賀高原へのツーリングですが、キャンセル料が発生する日まで様子を見ておこうという状況です。
行ける可能性は低いですが、こればっかりはしょうがないです。

多分車だと思いますが北陸台風の旅、気を付けて。何が飛んでくるか分からないですから。(笑)

[97] 完了しました。 投稿者:Renn 投稿日:2005/07/17(Sun) 22:56
tokuさん。リンク完了しました〜、遅くなってすいません。

暑い時期なのにメッシュジャケットを持ってないので
皮ジャンでツーリング出撃しました〜。ええぇ、地獄でした(涙)
もっと辛かったのが、ノーマルシートに長時間座っていたので、
お尻に赤いアザが発生。本日、早速ライコランドでCOZYチェック。
たっ、高いです・・・。
[Res: 97] Re: 完了しました。 投稿者:toku 投稿日:2005/07/18(Mon) 06:25
アドレス変更お手数かけました。

メッシュジャケット着ると夏場は手放せなくなりますよ。
COZYシートより先に手に入れた方がいいアイテムかも。

シート加工屋にスポンジ張り替えとか頼むとCOZYシートより安くなるかもしれないですよ。サゴウ工芸、河名シートとか。

[94] 納得。 投稿者:Renn 投稿日:2005/07/03(Sun) 16:36
TOKUさん、こんにちは。

いやぁ、バイクに乗る気分になれないというご意見、
激しく納得です。
ちなみに僕は先程起床。今日は曇りだしチョット奥多摩でも〜と
思いましたが雨が降り始めました。
ええぇ、思いっきり言い訳です(笑)
[Res: 94] Re: 納得。 投稿者:toku 投稿日:2005/07/03(Sun) 19:22
Rennさん、おはこんばんは。

最近は梅雨で涼しくなってきたのでバイク乗れるかな〜と思ったら、
雨が降ったり、降りそうだったり。
私も雨の中走ってもつまらないので、雨天や降りそうな時はゼッタイ乗りません!
後で洗車するのも嫌だし。

[92] 有難うございます。 投稿者:Renn 投稿日:2005/06/29(Wed) 01:12 <HOME>
TOKUさん、書き込み有難うございます。
motolifeは、凄く参考になる内容ですから、是非ともリンクしたかったのです。
しかも、この度は私のHPと相互リンクにして頂き感謝してます!

紫陽花の写真綺麗ですね。解説のISO等の言葉は素人には
意味不明ですけど(苦笑)。
やっぱり写真は綺麗に撮影したい!と思い、とりあえず今週末に
デジカメの三脚を買いに行きます♪

写真もお世話になりそうです。すいません。
[Res: 92] Re: 有難うございます。 投稿者:とく 投稿日:2005/06/29(Wed) 20:56
こちらこそ、私のHPが参考になるという事でリンクして戴いて、ありがとうございます。
時間をかけて作った甲斐があります。

写真は私も素人同然でデジタルカメラしか使った事がないので、お役に立てるかどうか。
私の分かる範囲でお答え出来ればと思います。

[90] 笑いが止まりません!! 投稿者:Renn 投稿日:2005/06/06(Mon) 23:08
行ってきましたKCBM。帰りにツーリングマップル80ページの
県道63号線を走りました。この県道は奥入瀬に似た雰囲気でしたので、
とくさんなら綺麗な写真が撮れると思いますよ。
アマチュアカメラマンも結構いました。それ以上に山菜取りの方が
多かったですが(笑)

さて、セッティングの結果ですが・・・今までのセッティングは、
フロントはSTDで、リアはプリロード2段・伸び側1段・圧側2段
で乗っていました。上記の内容ではフロントが重く、下りコーナーでは緊張する場面も多々ありました。

しかし、浅川セッティングでの感想は、今までとは全く別物ですね!
腰まわりの体重移動と視線でスッっとコーナーを曲がって行きますし
初めて一体感を感じたというか、安心して乗れてます。走行中は
楽しくて楽しくてニヤニヤしちゃいました。

これをベースに、もう少し減衰等を理解して、とくさんの他の内容も
試してみたいと思います。

また遊びに来ます!
[Res: 90] Re: 笑いが止まりません!! 投稿者:とく 投稿日:2005/06/07(Tue) 13:00
KCBMお疲れさまでした。
群馬県県道63号方面は行った事がないのですが、
地図を見る限り楽しそうな道ですね。
今度暇をみて行ってみようと思います。

サスセッティング初体験は成功のようですね。
もうSTDセッティングに戻れなくなると思いますよ。
私の浅川セッティング以降のインプレはフォークオイルが劣化し
ハンドリングに影響が出てき始めた辺りだと思うので、
参考程度にしておいてください。

[88] 感謝です。 投稿者:Renn 投稿日:2005/06/03(Fri) 00:14
とくさん、詳しい解説に感謝してます!!
「BIG MACHINE」の2004年10月号は購入済ですが、「Road Rider」
は知りませんでした。近日中にチェックしたいと思います。

しかし・・・レスの内容が詳しくて、マニュアル必要なのかな?と
思ってしまう内容です。大変お手数おかけ致しました。
先週末は所用でマニュアルを買いに行けなかったので、土曜に
ライコでマニュアルを購入後に、洗車がてらチャレンジしてみます。
いやぁ、今週末の初KCBM参戦ツーリングが楽しみです〜♪

今回は2/淺川氏仕様で出撃しようと考えてます。がっ・・・
とくさんお勧めはありますか?
[Res: 88] Re: 感謝です。 投稿者:とく 投稿日:2005/06/03(Fri) 12:21
こんにちは。
サービスマニュアルはサスセッティングだけじゃなく、整備にも使えますので
持っていて損はないと思いますよ。

最初のおすすめセッティングはやっぱり「浅川氏仕様」だと思います。
ノーマルセッティングに比べ、スプリングを弱めダンパーでギャップ通過時の
乱れを収束させる方向に振ってあるので、かなり安定性が違います。
このセッティングで乗ってしまうと、ノーマルセッティングで乗るのが怖くなるかも。

新しいセッティングでツーリングを堪能してきてください。

[86] 奥が深そうですね。 投稿者:Renn 投稿日:2005/05/26(Thu) 21:26
とくさん、レス有難う御座います。周囲に詳しい友達がいないので
とくさんのHPは、凄く参考になります。

「BIG MACHINE」のバックナンバーを池袋で大人買いしてきました!
立ち読みで済ませた号もありますけどね(笑)
「BIKERS STATION」という雑誌のサス特集のバックナンバーも購入
してさながらサス受験生って感じですよ。

早速今週末にも、とくさんデーターを参考にしてチャレンジしよう
と考えています。がっ、その前に初歩的な質問をさせてください(涙)
あまりに初歩的過ぎて雑誌にも取説にも書いてないんです。

@ フロント伸び側減衰力ダンパーは、マイナスドライバーで時計回
りに回すと最強ですよね。例えば2段にする場合は、1回転戻すので
しょうか?1クイックなどと書かれているのもありましたが、
1クイック=1回転?(まだSTDから触ったこともないんです。)

Aフロントプリロードは、とくさんの解説ではBの長さと記入されて
いますが、ケガキ線を数えるんですよね?

あまりに私が初心者過ぎて・・・何か他にお勧めの本等がありましたら
教えていただきたいのですが・・・。



[Res: 86] Re: 奥が深そうですね。 投稿者:とく 投稿日:2005/05/27(Fri) 09:44
早速雑誌の大人買い、すばらしい気合いの入れようですね。
きっと「合格」すると思います(笑)
「BIKERS STATION」のサス特集ですが見たこと無いので
今度探してみようと思います。

さて質問の件ですが色々設定を変更する前にサービスマニュアルの
購入をお勧めします。
ZRXの取り扱い説明書にも調整方法の記載はありますが、
フロントのダンパー調整に「クリック」の記載はなく「段」のみの
記載に対し、サービスマニュアルには「クリック」の記載があり、
調整するのにより分かりやすいと思います。

@ フロント圧、伸側ダンパー共に時計回り一杯に回すと
最強(1段)になります。
1クリックとは調整ダイアルをドライバーで回していくと
「カチッ」と小さな音と手応えがあります。
これが「1クリック」で「1段」、1/4回転が1クリックになっています。

A プリロードは私はまさにBの「長さ」で決めています。(14mmとか)
サービスマニュアルではBの長さでプリロード値を決めているので、
それに沿った方法にしています。
雑誌ではケガキ線やSTDより何回転回したといった方法で記載されていると思いますが、
大体一回転させると1mm変化するので、雑誌に「STDより1回転戻し」と記載されてあれば
Bの長さは15mmだなという感じで読んでいます。
また一回転させると1mm変化するのを利用して、調整には毎回長さを測定していません。
さっき14mmで一回転戻したから15mmだなって感じです。

ちなみに取り扱い説明書にも記載はありますが、ダンパー調整は
フロント側とは逆にリア側は上が圧側、下が伸側なのでお間違いなく。

おすすめは雑誌になりますが、「BIG MACHINE」の2004年10月号(No.112)と
「Road Rider」の2002年12月号です。

「BIG MACHINE」の2004年10月号ではサスセッティングの基本と
どういうときどういう症状がでるのかが詳しくのっているので、
なかなか参考になります。

「Road Rider」の2002年12月号では'02 ZRX1200Rを使って調整していく過程と
コメントが掲載されているので、参考になるかと思います。

また何か分からないことがあればコメント下さい。
私で分かることがあればお答えします。

[84] はじめまして。 投稿者:Renn 投稿日:2005/05/24(Tue) 01:37
ZRX1200Rの04に乗せられている!?バイク初心者の
Rennと申します。

「せっかくフルアジャスタブルのバイクに乗っているのに理解して
使わなければ!」と思いまして、リヤのダイヤルを触りました。
乗り心地が、初心者の私にも微妙に感じられる程度に変化しまして、
「この機能を使わなければ、もったいない!!」と、検索して
いましたら、とくさんのHPに辿り着きました。

とても見やすくセッティング以外も充実した内容感動です。
早速、今週末にでもサスはチャレンジしてみたいと思います。

まずは足跡と思い記入させて頂きました。失礼致します。
[Res: 84] Re: はじめまして。 投稿者:とく 投稿日:2005/05/24(Tue) 08:30
Rennさん、初めまして。書き込みありがとうございます。

私もZRX1200Rのサスセッティングを特集していた雑誌のセッティングを試し、
目から鱗が落ちたようにバイクが安定しペースが上がったので、
せっかく調整できるのにもったいないからとサスセッティングを始めました。

ちなみに「BIG MACHINE」というバイク雑誌には毎月
色々なバイクでのサスセッティングが新垣氏の分かりやすい解説で掲載されているので、
なかなか参考になると思いますよ。

まだまだノーマルサスでのベストを見つけられていませんが、
私の探りながらのサスセッティングインプレが参考になればと思います。

[83] 早速やってみます。 投稿者: 投稿日:2004/09/16(Thu) 07:29
聞くところがなくて困っていたので助かります。
指示に従って早速やってみます。